このたび無料メールマガジン「即実戦で使えるフィルインを紹介」を始めました。
実戦の演奏ですぐに使えるフィルインやドラムソロを毎回1つずつ紹介します。
ドラム上達の大きなヒントになればと思います。
お申し込みはこちらです。
↓↓↓
メールマガジンを申し込む
↑↑↑
登録してくださった方に限定「すぐに使えるドラムソロ20」を無料プレゼント !
リズムを構成する音符には 全音符・2分音符・4分音符・8分音符・16分音符・32分音符 ・・・とあります。
まず初めに覚えておかなければならないリズムは4分音符と8音符からできたリズムです。
今回は4分音符と8音符からできたリズムの5つの基本形を紹介します。
この5つのリズムはドラマー必須の超基本形のリズムです。
しっかりマスターしていつでもサッと叩けるように体に沁み込ませておきましょう!
そしてその基本形のリズムを8beatのフィルインに使うやり方も紹介しておきましたので参考にしてください。
また8beatについてはこちらの記事も参考にどうぞ。
↓
記譜法
話は少しそれますがドラムセットの記譜法についての補足です。
この楽譜の記譜法はこうです
↓
ドラムセットの楽譜の書き方はいろいろな楽譜や教則本によって それぞれ違います。
楽譜の書き方の決まりごとの事を記譜法といいます。
ピアノやギターだと記譜法は統一されていますのでどの楽譜や教則本でもドレミファソラシドの位置は同じです。
しかしドラムセットの記譜法は統一されていないためいろいろな楽譜や教則本によって それぞれ違います。
いろいろな楽譜や教則本によって シンバルの位置やスネアドラムの位置やタムタムの位置や・・、書いてある位置が少しづつ違います。
違うといってもおおまかなところは同じですが微妙に違うので最初はとまどうかもしれませんが、いろいろな楽譜に慣れていきましょう。
このブログの楽譜では上記の記譜法で書いています。まあまあ標準的な書き方ですので参考にしてください。
5つの基本形
1. 基本形 1
1つ目に紹介するリズムは8分音符を8つのリズムです。
楽譜にするとこうなります
↓
楽譜の手順で、 R が右手で L が左手です。
R = 右手 (Right Hand)、L = 左手 (Left Hand)
この手順の書き方はドラムの教則本などでよく出てきますので覚えておきましょう。
基本形1の動画
動画にもしてみましたので参考にしてください
↓
基本形1を8beatのフィルインに使う
基本形1のリズムをを8beatのフィルインに使ってみました。
楽譜にするとこうなります
↓
8beatの動画
基本形 1 を使って8beatのフィルインを叩いてみた動画がこちらです。
参考にしてください
↓
2. 基本形 2
2つ目に紹介するリズムは8分音符を2つと4分音符を1つのリズムです。
楽譜にするとこうなります
↓
R = 右手 (Right Hand)
L = 左手 (Left Hand)
基本形2の動画
動画にもしてみましたので参考にしてください
↓
基本形2を8beatのフィルインに使う
基本形2 のリズムをを8beatのフィルインに使ってみました。
楽譜にするとこうなります
↓
8beatの動画
基本形 2 を使って8beatのフィルインを叩いてみた動画がこちらです。
参考にしてください
↓
3. 基本形 3
3つ目に紹介するリズムは4分音符1つと8分音符を2つのリズムです。
楽譜にするとこうなります
↓
R = 右手 (Right Hand)
L = 左手(Left Hand)
基本形3の動画
動画にもしてみましたので参考にしてください
↓
基本形3を8beatのフィルインに使う
基本形3 のリズムをを8beatのフィルインに使ってみました。
楽譜にするとこうなります
↓
8beatの動画
基本形 3 を使って8beatのフィルインを叩いてみた動画がこちらです。
参考にしてください
↓
4. 基本形 4
4つ目に紹介するリズムは8分音符を1つと4分音符を1つそして8分音符を1つのリズムです。
楽譜にするとこうなります
↓
R = 右手 (Right Hand)
L = 左手 (Left Hand)
*このリズムは8分音符2つと8分休符1つと8分音符1つと書くこともあります。
若干の違いはありますが、スネアドラムなどの短い音を叩く時には同じだと思ってかまいません。
こちらの方が初心者のうちはわかりやすいかもしれません。
楽譜にするとこうなります。
↓
基本形4の動画
動画にもしてみましたので参考にしてください
↓
基本形4を8beatのフィルインに使う
基本形4のリズムをを8beatのフィルインに使ってみました。
楽譜にするとこうなります
↓
8beatの動画
基本形 4 を使って8beatのフィルインを叩いてみた動画がこちらです。
参考にしてください
↓
5. 基本形 5
5つ目に紹介するリズムは8分休符1つと8分音符を3つのリズムです。
楽譜にするとこうなります
↓
R = 右手 (Right Hand)
L = 左手(Left Hand)
基本形5の動画
動画にもしてみましたので参考にしてください
↓
基本形5を8beatのフィルインに使う
基本形5のリズムをを8beatのフィルインに使ってみました。
楽譜にするとこうなります
↓
8beatの動画
基本形 5を使って8beatのフィルインを叩いてみた動画がこちらです。
参考にしてください
↓
まとめ
4分音符と8分音符の基本形の話はいかがでしたか?
この5つのリズムは全てのリズムの基本です。
しっかりマスターして次へのステップへと進みましょう!
最後まで読んだいただきありがとうございました!
このたび無料メールマガジン「即実戦で使えるフィルインを紹介」を始めました。
実戦の演奏ですぐに使えるフィルインやドラムソロを毎回1つずつ紹介します。
ドラム上達の大きなヒントになればと思います。
お申し込みはこちらです。
↓↓↓
メールマガジンを申し込む
↑↑↑
メールマガジンに登録してくださった方全員にこのサイト限定の「すぐに使えるドラムソロ20」(ウェブページ)を無料プレゼント !
この「すぐに使えるドラムソロ」はフレーズごとに整理された20種類のドラムソロを紹介していて、ドラムソロのアイデアの宝庫になっています。
このメールマガジンを登録してくれた方だけが手に入れることが出来る限定品です。
メールマガジンを登録してぜひゲットしてください。
お申し込みお待ちしています。
Views: 1433