このたび無料メールマガジン「即実戦で使えるフィルインを紹介」を始めました。
実戦の演奏ですぐに使えるフィルインやドラムソロを毎回1つずつ紹介します。
ドラム上達の大きなヒントになればと思います。
お申し込みはこちらです。
↓↓↓
メールマガジン「即実戦で使えるフィルインを紹介」を申し込む
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
2022/11/7 Monday
あさくさ「劇亭」
Aurelia(Vocal) from Paris
with 高橋正博トリオ & 中村貴美(ゲスト)
中村貴美(Sax)、萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open14:30 / Live Start15:00〜、入場料 前売り¥2000、当日¥2500
画像をクリックで拡大
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
2022/9/9 Friday
あさくさ「劇亭」
高橋正博トリオ
萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000

画像をクリックで拡大
2022/7/31 Sunday
銀座ラウンジZERO
Sound Galaxy
画像をクリックで拡大
2022/7/12 Tuesday
四谷3丁目「メビウス」
ライブ & セッション
萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open18:30/ Live Start19:00、Charge ¥3000(2オーダー制)
画像をクリックで拡大
2022/7/3 Sunday
あさくさ「劇亭」
高橋正博トリオ
森 洋子(Piano)、三ヶ田 晋(Bass)、高橋正博(Drum)
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000(飲食なし)
画像をクリックで拡大
2022/6/5 Sunday
あさくさ「劇亭」
ナオミwith 高橋正博トリオ
ナオミ(Vocal)、森 洋子(Piano)、三ヶ田 晋(Bass)、高橋正博(Drum)
*森洋子さん病気の為、ピアノは”佐藤まさみ”さんに変わります
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000
画像をクリックで拡大
2022/5/25 Wednesday
千葉市美浜文化ホール
Accorder Concert Vol.19
14:00〜(30分前開場)、無料
画像をクリックで拡大
2022/5/27 Friday
四谷3丁目「メビウス」
高橋正博トリオ
萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open18:30/ Live Start19:00、Charge ¥2000(2オーダー制)
画像をクリックで拡大
2022/5/1 Sunday
あさくさ「劇亭」
高橋正博トリオ
森 洋子(Piano)、三ヶ田 晋(Bass)、高橋正博(Drum)
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000
画像をクリックで拡大
2022/4/3 Sunday
あさくさ「劇亭」
高橋正博トリオ
萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000
画像をクリックで拡大
2022/1/29 Saturday
千葉市美浜ホール
Sound Atelier 401 Live
14:00〜(30分前開場)、無料


2022/1/28 Friday
大久保駅前 串市場「ん」
*このライブはコロナ感染防止の影響で中止になりました
歌謡ライブ!
Live start 19:00~、Charge ¥2500(飲食別)
奈月れい(Vo)、藤井弘文(Guitar)、高橋正博(Percussion)

2021/12/24 Friday
『in”F”』 大泉学園
中谷幹人(Piano)、三ケ田晋(Bass)、高橋正博(Drum)
スペシャルゲスト 田沢明子(Violin)
open19:00・start20:00 / charge¥3000+order

2021/12/17 Friday
大久保駅前 串市場「ん」
歌謡ライブ!
Live start 19:00~、Charge ¥1000(飲食別)
奈月れい(Vo)、藤井弘文(Guitar)、高橋正博(Percussion)

2022/1/16 Sunday
あさくさ「劇亭」
高橋正博トリオ
萩原えりこ(Piano)、守池雅浩(Bass)、高橋正博(Drum)
Open13:30 / Live Start14:00〜、入場料 ¥2000

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
Hits: 263